<助言>I must tell you smth
2006年1月19日rulezzz との会話 6Dに勝つためにはなど・・・
Y:BTW grats yesterday RB vs 6D
R:ty
R:was lucky-_-
R:1st match lose 300+
R:2nd win 200+
R:last match win 20-_-
−略−
R:SG is not about wining 6D hehe.
−略―
R:of coz ;p
R:tcs has the potential but need more leaders ;x imo
R:imo what do you mean?
R:in my opinion
Y:some ppl avoid 6D,but NW win them
i respect your regiment.we will be so
R:hehe
R:i must tell u smth
R:not tat i scared or wad
R:when yr rejiment low pop
R:fight normal people
R:when u reji has enough people on
R:ya
R:not tat scared or wad
but sometimes need to be realistic
Y:zipang member said me same thing....
R:fight other regiment
R:ya
R:in order to fight 6D u need max unit for yr regi
R:like you say tcs dun like rule but w/o rule 1 regi cannot be gd
R:you need rule to hold the regi
R:its gd have dreams but need to be realistic
Y:ところで、昨日は6Dとのレジバトル(の勝利)おめでとう
R:ありがとう
R:ラッキーだった
R:一回目は300差でまけた
R:二回目は200差で勝った
R:三回目は20差で勝った
略
R:SGは6Dに勝つためのゲームではないよ。ハハハ(正しい訳かがよくわからない)
略
R:もちろんだ;P
R:私の考えでは、TCSは6Dに勝つ潜在能力は持っていると思うが、もっと(有能な?)リーダーが必要だ。
Y:imoってどういう意味?
R:in my opinion
Y:6Dを避ける人もいるのに、NWは6Dに勝った。私はあなたのレジを尊敬します。
私たちも、そうありたいと思う。
R:えへへ(?)
R:君に言わなければならないことがあるよ。
R:びびってるとかじゃなくて、
R:君のレジに人が少ないときは、普通の人と戦うことだ。
R:十分に人がいるときは、いいだろう。
R:びびってるとかじゃなくて、時には、現実的になる必要があるよ。
Y:ジパングの人も同じことを言ったよ。
Y:他のレジと戦えって。
R:6Dと戦うためには、レジにマックスユニットが必要だよ。
R:君はTCSはルールが好きじゃないって言ったけど、ルールがなければ、いいレジになれないよ。
R:レジを維持していくためには、ルールが必要だよ。
R:夢を持つことはいいことだけど、現実的にならないと。
<単語>
w/o=without 〜なしに
BTW=By the way ところで
grats=congratulation おめ
of coz=of corse もちろん
imao=in my opinion 私の意見では
ppl,pop=people 人々
u=you
smth=something
tat=that
wad=wha
scare=〜を恐れるt
i scared or wad=*よくわからないので、意訳。or whatを 「〜とか」で訳してみた。
yr=your
gd=good
*実際はもっと長いchatだったが、全部は覚えていないので一部略している。
Y:BTW grats yesterday RB vs 6D
R:ty
R:was lucky-_-
R:1st match lose 300+
R:2nd win 200+
R:last match win 20-_-
−略−
R:SG is not about wining 6D hehe.
−略―
R:of coz ;p
R:tcs has the potential but need more leaders ;x imo
R:imo what do you mean?
R:in my opinion
Y:some ppl avoid 6D,but NW win them
i respect your regiment.we will be so
R:hehe
R:i must tell u smth
R:not tat i scared or wad
R:when yr rejiment low pop
R:fight normal people
R:when u reji has enough people on
R:ya
R:not tat scared or wad
but sometimes need to be realistic
Y:zipang member said me same thing....
R:fight other regiment
R:ya
R:in order to fight 6D u need max unit for yr regi
R:like you say tcs dun like rule but w/o rule 1 regi cannot be gd
R:you need rule to hold the regi
R:its gd have dreams but need to be realistic
Y:ところで、昨日は6Dとのレジバトル(の勝利)おめでとう
R:ありがとう
R:ラッキーだった
R:一回目は300差でまけた
R:二回目は200差で勝った
R:三回目は20差で勝った
略
R:SGは6Dに勝つためのゲームではないよ。ハハハ(正しい訳かがよくわからない)
略
R:もちろんだ;P
R:私の考えでは、TCSは6Dに勝つ潜在能力は持っていると思うが、もっと(有能な?)リーダーが必要だ。
Y:imoってどういう意味?
R:in my opinion
Y:6Dを避ける人もいるのに、NWは6Dに勝った。私はあなたのレジを尊敬します。
私たちも、そうありたいと思う。
R:えへへ(?)
R:君に言わなければならないことがあるよ。
R:びびってるとかじゃなくて、
R:君のレジに人が少ないときは、普通の人と戦うことだ。
R:十分に人がいるときは、いいだろう。
R:びびってるとかじゃなくて、時には、現実的になる必要があるよ。
Y:ジパングの人も同じことを言ったよ。
Y:他のレジと戦えって。
R:6Dと戦うためには、レジにマックスユニットが必要だよ。
R:君はTCSはルールが好きじゃないって言ったけど、ルールがなければ、いいレジになれないよ。
R:レジを維持していくためには、ルールが必要だよ。
R:夢を持つことはいいことだけど、現実的にならないと。
<単語>
w/o=without 〜なしに
BTW=By the way ところで
grats=congratulation おめ
of coz=of corse もちろん
imao=in my opinion 私の意見では
ppl,pop=people 人々
u=you
smth=something
tat=that
wad=wha
scare=〜を恐れるt
i scared or wad=*よくわからないので、意訳。or whatを 「〜とか」で訳してみた。
yr=your
gd=good
*実際はもっと長いchatだったが、全部は覚えていないので一部略している。
コメント